資格を活かしてwebライターとして活躍する管理栄養士が増えています。
未経験・初心者でもスマホやPCを持っていれば活動できるので、
特に、副業したい方や、ライフイベント等をきっかけに在宅ワークにシフトしたい方から人気が集中しています。
筆者自身も、その一人。
ライター未経験でしたが、子育てを機にwebライターの道に進み、着々と収入アップ。
現在は100%在宅ワークのフリーランスです!
この記事では、管理栄養士がライターとして活動した場合の収入目安や、未経験から管理栄養士ライターになるための方法について実体験をもとに解説しています。
管理栄養士ライターは稼げる!未経験からの参入も簡単
管理栄養士ライターは、納品した記事数×単価に応じた収入を得ることができます。
単価の決め方としては、大まかに文字単価・記事単価・時給単価の3種類があります。
単価はライティングスキルに応じて上がっていくほか、
専門性の高い記事や、文字数の多い記事などで高単価になる傾向があります。
管理栄養士の場合は、栄養や食品分野の記事で専門性を発揮できると良いですね。
単価の表し方について
ライター募集の求人で、報酬は下記のような書き方で記されます。
例1・1記事目安2000文字(文字単価1.5円):文字単価
例2・1記事あたり1200円(1200~1400字程度):記事単価
例3・時給1500円:時給単価
文字単価(例1)は最も多くの求人で見かける表し方です。
記事単価(例2)や時給単価(例3)は継続的な契約を結んだ場合に適応されることが多いです。
未経験からのスタートの場合は、まずは文字単価を指標に自分のレベルを評価すると良いです。
活動初期は、文字単価1円以下からのスタートになることも珍しくありません。
しかし、書くことに慣れれば特別なスキルがなくても1~3か月程度で文字単価1~3円程度に到達可能です!
5記事目くらいまでは「収入を得る」より「スキル習得期」ととらえるのが◎。
時給500円以下になることもあるので、
文章を書くことが苦手な人は苦戦するかも・・・。
でも、最初の5記事をしっかり書ければ、単価はあがっていきますよ~!
辛いのは初期だけです。
とはいえ初期のうちから高単価を狙いたいのであれば、
管理栄養士としての専門性を発揮できるジャンル(食・栄養・料理など)に絞って活動しましょう。
また、単発の案件よりも、継続的なお仕事を狙って応募するようにするのがおすすめです。
収入の目安:副業の場合
副業の場合、例えば土日で計8時間作業したと仮定します。
未経験の場合、作業量としては2000文字×2記事程度を目安とします。
文字単価1円の場合は、1×2000×2=4000(円)の収入を得ることができます。
書くことに慣れると、執筆できる文章量も増え、文字単価も上がるのでさらに収入は増えます。
3か月目に目指せる収入目安としては、文字単価1.5円程度、作業量としては2000文字×3記事といったところでしょう。
これを収入に換算すると、1.5×2000×3=90000(円)の収入となります。
毎週継続できれば、1か月でまとまった収入が得られますね!
収入の目安:本業の場合
会社員と同等で1日7時間×平日5日間(1か月で20日間)作業したと仮定します。
作業のスピード・質ともに一般的なライターとして活動できるようになると、
1日あたり3000文字×2記事、文字単価3円×20=36万(円)の収入が得られます。
一般的な会社員の収入と同等の収入が得られることが分かりますね。
実際の単価や作業スピードは個人のスキルにより異なるためあくまでも目安としての計算ですが、一つの参考になれば幸いです。
収入を増やすには
管理栄養士がライターとしての収入を増やすには、作業スピードを上げ(執筆記事数を増やす)、単価を上げることが重要です。
管理栄養士として専門性を発揮できる食・栄養分野での活動がおすすめです。
管理栄養士がライターになるメリット
管理栄養士といえば、病院や給食施設などで働くイメージが一般的です。
管理栄養士の新しい働き方ともいえる「webライター」。資格を活かしてwebライターになるメリットは収入以外にも以下のメリットがあります。
働く時間や場所が自由
納期さえ守れれば、働く時間や場所が自由です。
ベッドの中で作業しても、お気に入りのカフェで作業しても良し。
休みも自分で決めることができるので、自由にスケジュールを組むことができます。
知識やスキルが増える
webライティングは、調べながら書くのが基本です。そのため全ての知識を暗記している必要はありません。
むしろ、記事を書くことで知識の整理に役立ちますし、栄養についての理解がより一層深まる場面も多くあります。
また記事執筆にはいくつかのコツもあるため、ライティングスキルを習得できるのもwebライターになるメリットです。
活動実績になる
書いた記事は自分自身の活動実績になります。転職を考えている場合や、フリーランスとして独立したいという夢を持っている方にはポートフォリオとして役に立ちます。
人間関係のストレスがない
作業は一人で行うため、人間関係のストレスがありません!
私個人としては、人間関係の煩わしさから解放されたのが、一番のメリットです。
アウトプットが上手になる
webライターになると言語化・アウトプットが上手になります!
加えて表現方法なども学ぶことができるので、自然とアウトプット力が身に付きます。
管理栄養士がライターになるデメリット
実務からは遠ざかる
栄養指導や調理など現場が好きな管理栄養士にとっては、実務から遠ざかることに物足りなさを感じる場合があるかもしれません。
webライターはスケジュールが自由に組めるので、実務もやりながら、ライターにも挑戦するという働き方が選べるので、実務が好きな方は趣味や副業として始めてみるのがおすすめです。
人との関わりが少ない・孤独
人間関係の煩わしさから解放される一方で、中には孤独を感じる方もいます。
確かに執筆中に会話をすることはありませんが、クライアント様とのやりとりは基本的にメッセージツールで行うので、私自身は孤独感を感じたことはありません。
活動初期の案件獲得で悩むことも
未経験から管理栄養士ライターになるには
現在未経験で管理栄養士ライターになりたい!と思っている方は、まずはライティングの基礎について学ぶ必要があります。
本やネットで調べればたくさんの情報がありますから、無料で学ぶこともできますよ^^★
時短で学びたい方はスクールを受講するのも◎。
効率的なカリキュラムのもと、一通りの知識が身に付きますよ。
一通り基礎を学んだら、いよいよ実践に移りましょう。
クラウドワークスクラウドワークスでは、未経験OKの募集も多くありますので、はじめの実績作りにおすすめのサイトです。
「管理栄養士 記事執筆」「ダイエット ライティング」「食育 ライター」などの検索ワードで案件を探してみてくださいね。
実績が集まってきたら、自然と自分の時給単価もあがっていると思いますよ^^★
自信がついてきたら、ココナラやランサーズ、IndeedやWantedlyなど、他の媒体の案件にも応募してみてくださいね!
ココナラ